コラム│福岡市東区の歯医者|ともえ歯科・矯正歯科アイランドシティクリニック

092-671-0604

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00

★:土曜は9:00~14:00
休診日:水曜午後、土曜午後、日、祝

092-671-0604

FAX 092-671-0605

コラムColumn

歯周病は沈黙の病

こんにちは。
福岡市東区香椎照葉エリアのアイランドシティにある、「ともえ歯科・矯正歯科アイランドシティクリニック」です。

歯周病は日本人の成人の約80%がかかっていると言われています。
ところが残念ながら、歯周病になっていることを自覚していない方は少なくありません。
今回は、自覚の難しい歯周病の症状や進行過程についてお話します。

 

歯周病の自覚できない症状とは

「歯周病の初期段階(歯肉炎)」では、歯肉が腫れて赤みを帯び、歯周ポケットが徐々に広がります。まだ痛みや違和感はないため、この段階ではほぼ自分では気づけません。

歯肉炎とよばれる「軽度」のうちは歯磨きで出血をするものの、あまり気にしなかったり気づかない方もいらっしゃいます。

さらに進行して、歯周炎の「中度」「重度」になると、歯がグラついたり、歯肉が縮んで歯が長く見えるようになったり、歯と歯の間に食べ物が詰まりやすくなってきます。また、家族などから口臭を指摘される方もいます。
この段階で明らかにおかしいと気づいて歯科医院にいらっしゃる方が多いのですが、かなり歯周病が進行しているため、治療に時間がかかってしまいます。
また、治療が終わっても縮んだ歯肉や破壊された歯槽骨は元に戻らないため、歯やお口へのダメージは残ってしまいます。

このように、気づかないうちに進行していくことから、歯周病は「沈黙の病気」とも呼ばれているのです。

 

歯周病の進行過程

気づいたら歯周病が進行していた、ということにならないために、歯周病の進行過程について知っておきましょう。

 

  • 歯肉炎

歯垢がたまったまま放置していると、歯肉に炎症が起こります。そのため、歯肉が赤っぽくなり少し丸くなりますが、よく見ないと気づくことはできません。
歯肉が丸く腫れあがることで、歯と歯肉の間には2~3ミリのすき間が生まれます。

 

  • 歯周炎(軽度)

歯肉だけでなく歯の周りの歯周組織にまで、歯周病菌が入り込みます。そのため、歯を支える歯槽骨や歯根膜などが歯周病菌によって破壊され始めます。
歯肉はさらに赤くなり、歯を磨くと出血することもあります。
歯肉の炎症はさらに悪化するため、歯と歯肉の溝は3~5ミリまで深くなります(歯周ポケット)。歯周ポケットの中には歯ブラシが届かないため、徐々に歯垢や歯石がたまっていきます。

 

  • 歯周炎(中等度)

炎症がさらに悪化していき、半分近い歯槽骨が歯周病菌に溶かされてしまいます。
そのため、歯がグラつき始めます。
炎症はますます悪化して、歯と歯肉の間の歯周ポケットは4~7ミリまで広がります。
歯肉は縮んで歯が長く見えはじめ、血だけでなく膿が出るようになり、口臭が気になりはじめます。

 

  • 歯周炎(重度)

歯槽骨の破壊はさらに進み、半分以上の歯槽骨が溶かされるため、歯がグラグラするだけでなく抜けてしまうこともあります。
歯周ポケットは6ミリ以上に広がります。
口臭がひどくなり、血や膿も歯肉から出やすくなります。
この段階まで進むと、歯を維持することができなくなり、抜歯するケースが多くなります。

歯周病治療では、できるだけ早く発症に気づいて治療を始めることが重要です。
自分の歯を長く使い続けていけるように、まずは歯科検診を受けてみませんか?

「歯ぐきの検査や歯石取りは痛くて苦手」というのために、ともえ歯科・矯正歯科アイランドシティクリニックでは、痛みに配慮しながら、ていねいで親身な治療を行っています。歯やお口のことで違和感があったり、歯周病ではないかと不安に感じたら、いつでもご相談ください。